暇なときにでも

日々起きた出来事やふと思いついたことを書きます。たまに本、映画、広告のことも。

ばいおはざーど避難訓練

「それじゃあ次の段落までは吉田君、読んでください」

 

「えーと、今日も花子はド派手な化粧をして歌舞伎町へと繰り出しました。そして夜の蝶となった花子は…」

 

ファンッファンッファンッ。

 

突如鳴り響く警報音。

 

『これは避難訓練です。繰り返します、これは避難訓練です。3年2組よりバイオハザードが発生しました。生徒は先生の指示に従って速やかに避難を開始してください』

 

「みなさん聞きましたね。訓練だからといって気を抜いてはいけませんよ」

 

「先生!ばいおはざーどって何ですか?」

 

「人間がゾンビになっちゃうことです」

 

「きゃー!ゾンビだって!怖―い!」

 

「そこ、騒がない!いいですか、避難するときに大事なことが三つあります。

 

おさない、かけない、空いてる時間に弾のリロードを忘れない、です。

 

素人は弾切れでパニックを起こしてる隙にやられます。分かりましたか?」

 

「はーい」

 

「では準備が出来た人から廊下に並びましょう。

 

インクリボンを忘れてきた人は先生のを貸すので言ってください。

 

こら、山田君!壁に向かって進まない!」

 

「あぁ・・あぁ・・」

 

「先生!あそこに3組の田中君がいます!」

 

「あれはもう田中君ではありません!撃ってください!」

 

パンッパンッ。

 

「うぅ…」

 

「なんとか倒せましたね。負傷した人はグリーンハーブを使っておきましょう」

 

「はーい」

 

「ぐぅぅぅおぉぉぉぉぉぉぉ!!」

 

「先生!今度は校長先生がこっちに向かってきます!」

 

「それは大変!校長先生は今はまだ倒せません!逃げましょう!」

 

「そんなことないよ!きっと校長は頭が弱点だ!頭を狙えば倒せる!」

 

「そうか!ズラだからか!校長ズラだからか!」

 

「うぅ…」

 

「やっぱり効いてる!」

 

「やめなさい!これは訓練です!ズラは関係ありません!精神的にこたえてるだけです!ちょっと泣いてるだけです!あと校長先生はズラではありません!」

 

「うぅ…」

 

「今の内に逃げましょう」

 

一同が辿り着いたのは屋上だった。

 

「どうして校庭じゃなくて屋上なんですか?」

 

「それはすでに町全体に感染が拡大してしまった場合を想定しているからです」

 

「え!それじゃあ僕たちこれからどうなるんですか!?」

 

「安心してください、屋上に救助ヘリが来る手筈になっています」

 

「あ!みんなあれ見て!」

 

「訓練でも実際に来てくれるんだ!」

 

パタパタパタパタパタ。

 

救助ヘリが屋上に着陸しようと近づいてくる。

 

そのときだった。

 

救助ヘリが、爆発した。

 

「え…」

 

「みなさんに四つ目の大事なことを言い忘れていました。

 

クライマックスでの救助ヘリは大抵爆破される、ということを…」

 

「ぐぉぅ…ぐぉぅ…」

 

昇降口に立っていたのは、校長先生だった。

 

「どうやらここで決着をつけるしかないようですね」

 

「しねー!ズラー!帰れー!」

 

「うるさい!!私は断じてズラではない!!」

 

「校長先生!キャラ!ゾンビキャラ忘れないでください!」

 

「ぐぉぉぉぉぉ!!」

 

「ただの銃では校長先生を倒せません、いったいどうすれば…」

 

為す術のない生徒たち。

 

するとどこからか何者かの声が聞こえた。

 

「これを使いなさい!」

 

「あなたは…保険室のマドンナこと斉藤先生!!」

 

渡されたのはロケットランチャーだった。

 

「これなら校長先生にとどめをさせます!

 

この一発は学級委員長の佐々木君に任せます!いいですね!?」

 

「はーい!外すなよ佐々木―!がんばれ―!」

 

「くらえズラ校長ぉぉぉぉ!!!!」

 

…。

 

「はい、これにて避難訓練は終了です。教室に戻りましょう」

 

「休み時間潰れちゃったなー」

 

「次の授業何だっけ?」

 

「今日の給食の冷凍ミカン余るかな」

 

…。

 

校長「もうこの避難訓練やめにしたい…」

逃れられないカルマ

人間とはかくも愚かな生き物である。

 

 

常識などという無意味な枠組みに囚われ

 

 

自らが作ったルールに自らが縛られる。

 

 

その姿は実に滑稽だ。

 

 

指をさして笑わずにはいられない。

 

 

与えられる者から与える者へ。

 

 

いや、こう言い換えるべきか。

 

 

搾取する者から搾取される者へ。

 

 

目を背けることは許されない。

 

 

恐怖する暇さえ与えられない。

 

 

気付いたときにはもう遅い。

 

 

それは何の前ぶれもなく訪れるのだから。

 

 

もしもし。

 

 

あ、母さん?

 

 

うん、明日帰るよ。

 

 

え、何を?

 

 

あげる側!?

 

 

でもお金が・・。

 

 

ボーナスなんて雀の涙ぐらいしか・・!!

 

 

ちょ、母さん!!

 

 

お母様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

 

 

あっ…。

 

 

…。

 

 

お年玉。

 

 

なんて無慈悲な制度なんだ。

みんなで楽しく学ぼう

~Part1~

 

お姉さん「楽しく学ぼうの時間だよ!!集まれ~!!」

 

お兄さん「よい子のみんなー、こーんにーちはー!!」

 

\こーんにーちはー!!/

 

お兄さん「声が小さいぞー、じゃあもう一回!こーんにーちはー!!」

 

\こーんにーちはー!!/

 

スタディー君「うるさーい!!うるさいよ!!さっきから!!」

 

\………/

 

スタディー君「大きな声出せばいいってもんじゃないんだよ!!

 

ご近所さんだってもう起きてるとは限らないんだよ!?

 

そうゆうことちゃんと考えたの!?」

 

お兄さん「ま…まぁまぁスタディー君、そんなに怒らなくても」

 

お姉さん「そ…そうそう、子供は元気が一番で」

 

スタディー君「おれはね、飲み会でとりあえず大きな声出しとけば盛り上がると思ってる奴が大っ嫌いなんだ!!君たちにはそんな大人になって欲しくないんだよ!!」

 

お兄さん「ちょ、何の話してるの!!」

 

お姉さん「子供はまだ飲み会なんて行かないよ!!」

 

スタディー君「あと女子!!

 

飲み会でやたらボディータッチが多い大人にだけはなるんじゃないぞ!!

 

何度…何度勘違いさせれば気が済むんだお前たちは!!うわぁぁぁぁ!!」

 

お兄さん「どうしたのスタディー君!!」

 

お姉さん「スタディー君いったん落ちついて!!」

 

お兄さん(早くコーナーに行きましょう…!!)

 

お姉さん(はい…!!)

 

お兄さん「これって!!」

 

お姉さん「どうして!?」

 

お兄さん・お姉さん『なぜなぜ相談室~!!』

 

お兄さん「みんなが送ってくれた疑問を僕達がズバッと解決するコーナーだよ!!」

 

お姉さん「早速一つ目の疑問!!送ってくれたのはよし子ちゃんです!!

 

えーと、おなじクラスのたかしくんがわたしにばっかりいたずらをしてきます。

 

たかしくんはわたしのことがきらいなんでしょうか?

 

うーん、いたずらかー、お兄さんはどう思う?」

 

お兄さん「僕は違うと思うなー」

 

お姉さん「え!?じゃあどうしてたかし君はいたずらをするの?」

 

お兄さん「きっとたかし君はね、よし子ちゃんのことを…

 

スタディー君「察しろや!!それぐらい察しろや!!」

 

お兄さん「…!?」

 

スタディー君「たかしくんはわたしのことがきらいなんでしょうか?じゃねーよ!!

 

ヤフー知恵袋でこんな質問したら袋叩きにされるわ!!知恵袋だけにな!!」

 

お姉さん「全然面白くないよスタディー君!!」

 

お兄さん「そこじゃないよお姉さん!!」

 

スタディー君「それにな!!その年で恋愛なんて100年早いんだよ!」

 

お兄さん「誰か早くこいつを取り押さえて!!」

 

スタディー君「わっ!こんな可愛らしいマスコットキャラになにをするんだ!!」

 

お姉さん「今週の楽しく学ぼうはここまで!!」

 

スタディー君「え、あ、すいません!!今月苦しいんでギャラカットだけは!!」

 

お兄さん「今日あったことは何もかも忘れよう!!」

 

お兄さん・お姉さん『またね~!!』

 

おわり。

 

~Part2~

 

お姉さん「みんなで学ぼうの時間だよー!集まれ~!

 

よい子のみんなー、こーんにーちわー!!」

 

\こーんにーちわー!!/

 

(ぴくっ)

 

(…ッ!)

 

お姉さん「ちょっと声が大きすぎるかな…!!

 

できるだけ小さく籠るような声でー…こーん…にーちわー…」

 

\こーん…にーちわー…/

 

お姉さん「よくできました!!これでご近所さんにも迷惑がかからないね!!」

 

(ちらっ)

 

スタディー君「そう!そうゆうこと!やればできるなお前たちも!!」

 

お姉さん「やったね!スタディー君が褒めてくれるなんてことめったにないんだよ!!」

 

スタディー君「自己主張も大事だけど相手のことを考えることも大事だからな」

 

お姉さん「あれ、そういえば今日はお兄さんがいないね、どうしたんだろう?」

 

スタディー君「あそこにいるぞ、観客席」

 

お姉さん「え?」

 

スタディー君「前回の放送の責任を取らされたらしい」

 

お姉さん「そ、そうなんだ…。

 

ま、まぁ!お兄さんも見守ってくれてることだしコーナーに行きましょう!!

 

これって!どうして?なぜなぜ相談室~!!」

 

お姉さん「早速一つ目の疑問!!送ってくれたのはたけし君です!!

 

えーと、そらはどうしてあおいんですか?

 

うーん、たしかに考えてみたら何でだろうねー、スタディー君はどう思う?」

 

スタディー君「いいか、よく聞くんだぞたかし君とやら」

 

お姉さん「あ!ちなみにたかし君は6歳なんだよスタディー君!!

 

だからあんまり難しいこと言っても分からないかも!!」

 

スタディー君「分かってる、スタディー君そこら辺の事情よく分かってるから」

 

お姉さん「そっか!それなら大丈夫だね!」

 

スタディー君「逆に聞こう、たかし君」

 

お姉さん「ん?」

 

スタディー君「それを聞いてどうするんだ?

 

君が知りたいことは本当にそんなどうでもいいことなのか!?」

 

お姉さん「どうでもいいことはまずいよスタディー君!!」

 

スタディー君「そらはどうしてあおいんですか?じゃねーよ!!ポエムか!!

 

たかし!!お前はそんなつまらない男じゃないはずだ!!」

 

お姉さん「たかし君の何を知ってるの!!」

 

スタディー君「もっと他に聞くべきことがあるだろう!!

 

例えばどうしてお姉さんの○○は××なのとか!!」

 

お姉さん「あ、ちょっとカメラ止めてくださーい」

 

スタディー君「ん?」

 

…。

 

お姉さん「はい!お待たせしました!!あーもう時間になっちゃみたい!!

 

次回からはちゃんと答えてあげてねスタディー君!!」

 

スタディー君「あばばばばばばばば」

 

お姉さん「みんなも今日はお姉さんの地雷を踏んだらどうなるか、学んだよね!!

 

それじゃあ!!また来週~!!」

 

スタディー君「あばばばばばばばば」

 

おわり。

地元治安悪いトーク対決

地元治安悪いトーク

 

それは自分の地元の治安がいかに悪いかを競い合うものである。

 

この分野においては絶対の自信を持っていた。

 

あの国の出身者が現れるまでは。

 

その日、飲み会で集まった同期がみんな横浜出身だったことが分かったおかげで地元トークに花が咲き、場は盛り上がっていた。

 

「横浜って治安悪いよねー」

 

この一言から流れは一気に地元治安悪いトークへと傾いた。

 

地元治安悪いトークにおいて重要なのはネタを出す順番。

 

まずはジャブネタ。

 

ブックオフで黒い木刀持ったおっさん見たことあるよ」

 

鉄板ネタではあるがあくまでもジャブ。

 

ウケようがウケまいがそれは問題ではない。

 

場の空気が和めばそれでいい。

 

相手の興味が引けたところで一気に本ネタを投入する。

 

「チャリもここ数年で四台パクられてる」

 

ジャブと順序が逆ではないかと思うかもしれない。

 

しかしイメージし易い話ほどインパクトは強くなるものなのでこれがベスト。

 

そして駄目押しのオチネタ。

 

「切り捨て御免の生麦事件もあったし」

 

まさかここで歴史上の出来事を持ってくるという超面白いやつである。

 

完璧な三段構成だった。

 

おれの地元治安悪いトークにみな恐れおののきこの勝負決まったと思われた。

 

しかしその時だった。

 

「なになに何の話?」

 

ここへきてnewチャレンジャーの登場である。

 

「地元の治安が悪いって話しるんだけどさ、どこ出身?」

 

ふっ、この状態から何ができるというのか。

 

「博多だよ」

 

え?

 

たしか博多と言えば通称…。

 

“修羅の国” 

 

前にロケットランチャーの不法投棄が見つかったみたいなニュースを見たことがある。

 

そんなチート級の話を出されたら太刀打ちできるはずがない。

 

だが相手の力量は未知数。

 

案外、学生時代によくカツアゲされたなー、くらいの話ならまだ勝ち目はある。

 

さぁ、ジャブネタは何でくる!!

 

「実家の母さんから聞いたんだけど、最近お向いさん家に銃弾が撃ち込まれたらしい」

 

えぇぇぇぇぇ!?

 

何それぇぇぇぇ!?

 

そんな、近所のスーパーが特売セールでさ。

 

みたいなテンションで言われても。

 

もはや笑っていいのかも分からない領域。

 

ジャブネタでここまで差をつけられてしまうとは。

 

本ネタでは一体何を話すつもりなんだ。

 

「チャリも週に三台パクられたことあってさ」

 

かぶったぁぁぁぁぁ!!

 

かぶった上に上をいかれたぁぁぁぁぁ!!

 

「サドルだけ盗まれて代わりにブロッコリーが刺されてこともあったかな」

 

どうゆうことそれ!!

 

もはや場の空気は完全に制されてしまった。

 

今回はもう完敗だ。

 

大人しく聞き手に回ってオチネタを楽しもう。

 

「博多の男は手榴弾の解体くらいできないとモテないって言われてるよ」

 

ふぅ。

 

今度会ったら手榴弾の解体の仕方教えてもらおっと。

下着泥棒についての考察

あなたが行こうとしているのは正直村です。

 

しかしその途中分かれ道に差しかかってしまい困っています。

 

そこへ一人の村人がやってきました。

 

その村人は正直村の人なのか、嘘つき村の人なのかは分かりません。

 

村人に対して一つだけ質問できるとしたら何と質問すればいいでしょう。

 

正解はこうです。

 

「あなたは変態ですか?」

 

正直村の人なら正直にはいと答えます。

 

嘘つき村の人なら嘘をついていいえと答えます。

 

何故ならこの村人はパンツ以外に服を着ていなかったからです。

 

別解として「娘を無事に帰して欲しくば言うことを聞け」でも可です。

 

というわけで今回は下着泥棒について考察しましょう。

 

世界的に見ると下着泥棒の数って日本が圧倒的に多いらしいんですよ。

 

例えばアメリカ人からしたら下着なんか盗んでどうすんだよって思うみたいです。

 

どうすんだよって、そりゃ、たぶん、イマジネーションですよ。

 

エロとはすなわちイマジネーションです。

 

これは杉本彩も言ってました。

 

全てのクリエイティブな発想はエロに通じていると。

 

全ての道はローマorエロに通じていると。

 

後者は言ってないかもしれません。

 

おそらくは下着泥棒もそんなイマジネーションの持ち主です。

 

ただここで言いたいのは

 

決して下着泥棒を褒め称えているわけではないということです。

 

まず人様に迷惑をかけてる時点でただの下種野郎です。

 

変態の風上にも置けません。

 

そしてそこまでのイマジネーションを持っておきながら何故下着を盗むのかと。

 

下着を盗むってことはその部分のイマジネーションを放棄したってことです。

 

言わば頑張ればクリアできるゲームなのに課金の誘惑に負けたようなもんですよ。

 

エロから逃げんなと。

 

真正面からエロと向き合えと。

 

そうすれば日本はもっといい国になると思います。

 

おやすみなさい。

ディズニーランドの裏側に潜む闇

先輩から聞いた話。

 

ディズニーランドの中で万引きしても捕まらないらしいんですよ。

 

ていうのも警察とか犯罪っていう存在はあの世界感にあってはならないものだからです。

 

プ―さんが公然猥褻で捕まってたら嫌じゃないですか。

 

でもこれってすごい恐ろしいことだと思うんですよ。

 

どこかで犯罪を犯した人がディズニーランドに逃げ込めば逮捕できなくなるってことにもなりますよね。

 

ってことは名立たる犯罪者達があの夢の国に集結する可能性があるわけですよ。

 

するとどうなるか考えてみてください。

 

そうです。

 

世界最悪の無法地帯“出威頭弐欄怒(でいずにーらんど)”の誕生です。

 

それはそれは恐ろしい場所になりますよ。

 

例えばそうなったことを知らない人たちが家族連れで遊びに行ったとします。

 

父「ほうら!ここがディズニーランドだぞ~!!」

 

息子「わぁ!すごーい!スプレーで難しそうな漢字がいっぱい書いてある!」

 

母「すごいわね~」

 

息子「あ!ミッキーマウスだ!握手してもらいにいってくる!!」

 

父「あんまり走ったら転ぶぞ~」

 

息子「いてっ」

 

母「あらあら言ったそばから」

 

ミッキー「…」

 

息子「ミッキー!起こしてー!!」

 

ミッキー「…」

 

息子「…?」

 

ミッキー「坊主ぅ…」

 

息子「!?」

 

ミッキー「ここではなぁ…転んでも誰も助けてくれへんのやぁ…」

 

息子「!?!?」

 

ミッキー「そんな甘ったれた考えじゃぁ…他の奴らの餌になるだけやぁ…」

 

息子「は、はい…」

 

ミッキー「分かったらもう行きぃ…」

 

息子「べ、勉強になりました!」

 

父「大丈夫か?」

 

息子「うん!」

 

母「ミッキーと何かお話したの?」

 

息子「いろいろ!」

 

みたいなことになりますよ。

 

もしくはそこに住みついたその道の方々がアトラクションに乗ってる時に

 

若「おじき、たまにはこうゆうのもいいもんすね」

 

頭「そうだな。何と言うか、心が洗われるようだな」

 

若「おじきがそんなこと言うなんて珍しいですね」

 

頭「おれは、もう疲れたのかもしれねぇな」

 

若「おじき…」

 

頭「ここらで堅気に戻るなんて言っても、おてんとう様は許しちゃくれねぇだろうけどな」

 

若「そんなことありませんよ!!」

 

頭「へっ、ありがと…

 

バンッ!バンッバンッ!

 

若「なっ!おじき…ッ!!」

 

頭「罰が…当たっちまったみてぇだな…」

 

若「そんな…おじき!!」

 

頭「組のことは…任せ…た」

 

若「堅気に戻るんじゃなかったんですか!!おじき、おじきーーー!!」

 

みたいなことがイッツァスモールワールドで起きるかもしれませんよ。

 

シンデレラ城で銃撃戦とかになったらどうするんですか。

 

ではどうすればこの恐ろしい事態になることを食い止められるのか。

 

答えは簡単です。

 

万引犯を見つけたら地下室の椅子に縛り付けてディズニー映画を見せ続けるだけです。

 

たぶんこういう人はディズニー系の映画が大の苦手のはず。

 

するとあら不思議。

 

1週間後ぐらいには立派に改心した真っ当な青年になってますよ。

 

ディズニーの世界感を崩さない見事な平和的解決法ですね。

 

地方によっては洗脳という呼び方をする所もあるみたいですけど。

 

それではみなさん。

 

万引き、駄目、絶対!!ってことで。

 

ちなみにこの日記はクリスマスにディズニーランドデートをしようとしているカップルの雰囲気を少しでもぶち壊したくて書いたわけでは決してありませんのであしからず。

 

あしからず!!

怖くなる話と怖い話

飛行機への持ち込みが許可されてない物ってあるじゃないですか。

 

例えばピストルのキーホルダーとか。

 

あんなもんで何ができるんだって思いますけど一瞬でも武器と勘違いさせてしまうようなものは駄目なんでしょうね。

 

でも“カニ”はいいらしいんですよ。

 

カニとか完全に武器じゃないですか。

 

あの甲羅の硬さと突起があれば打撃系武器の中ではかなり上位の部類に入りますよ。

 

鋏もありますから斬撃系武器としても使えますし。

 

しかもビーム出せそうじゃないですか。鋏の間から。

 

出すからな!ビームだすからな!的な脅しをかけて。

 

シュイン・・シュイン・・シュイン・・。

 

って口で言っとけばいとも簡単にハイジャックできちゃいますからね。

 

世界一安全な乗り物が聞いて呆れますよ。

 

これでまさかカジキマグロも持ち込みOKだったら飛行機なんて怖くて乗れません。

 

そんなわけで今回は怖い話。

 

『三本枝のカミソリ狐』っていう昔話があるんですね。

 

土曜の朝にやってた日本昔話という番組で放送されたお話です。

 

話自体は怖くないんですけどこれの映像がめちゃくちゃ怖いです。

 

ホラーにおいて一番怖い要素は“包丁を持ったばばぁ”説っていうのがあるんですよ。

 

おれが唱えてるんですけど。

 

この説をより盤石なものにするのが三本枝のカミソリ狐です。

 

詳細は省きますけどとにかくばばぁが尋常じゃなく怖いんですよ。

 

最初は普通のばばぁなんですけど最終的にはドラクエのモンスターになってますから。

 

興味があるという方はyoutubeで三本枝のカミソリ狐と検索すれば見れますので。

 

どうせ子供向け番組だろうとたかをくくってるとおしっこ漏らします。

 

断言します。

 

確実におしっこ漏らします。

 

なので気合い入れて見ることをオススメします。